SIMフリースマホ11機種を自腹で買ってみた

SIMフリーに魅せられてSIMフリースマホを自腹で購入。レビューや格安スマホ、格安SIMの最新情報などを更新しています。

ASUS Zenfone2 laserはおすすめできるのかスペック比較してみた。

f:id:kakuyasu-simer:20150817114413p:plain

ASUS Zenfone2 laserは楽天モバイルやDMM mobileで販売している格安スマホ(SIMフリースマホ)になります。サイズもASUS Zenfone2より少し小さくバッテリー容量などもZenfone2より少ないモデル。いわばZenfone2の廉価版となります。

 

スペックや価格などを比較してみました。

 

 

Zenfone2とZenfone2 lazerのスペック比較

 Zenfone2Zenfone2 lazer
OS Android 5.0 Android 5.0.2
CPU インテル Atom プロセッサー Z3580/Z3560(クアッドコアCPU) Qualcomm Snapdragon 410/1.2GHz
液晶ディスプレイ 5.5型ワイド 5型ワイド
解像度 1920×1080ドット (フルHD) 1280×720ドット (HD)
インカメラ 500万画素 500万画素
アウトカメラ 1300万画素 1300万画素
サイズ 幅152.5mm×奥行き77.2mm×厚み3.9mm~10.9mm 幅143.7mm×奥行き71.5mm×厚み3.5mm~10.5mm
バッテリー容量 3000mAh 8GBモデル:2070mAh、16GBモデル:2400mAh
質量 約170g 8GBモデル 約140g、16GBモデル 約145g
SIMサイズ マイクロSIM マイクロSIM

 

ちなみに、Zenfone2とZenfone2 lazerの一番安いモデルがメモリ2GB、記憶容量16GBなんですが、本体価格はZenfone2のほうが5,000円ほど高くなります。

 

Zenfone2:32,800円(税込35,424円)

Zenfone2 lazer:27,800円(税込30,024円)

※2015年8月17日現在 楽天モバイルにて

 

Zenfone2に5,000円高く払って買う価値はあるか

スペックを比較してもZenfone2のほうが画面が広くバッテリー容量も大きいです。ただし、画面が5.5インチとlazerより0.5インチ大きく質量も約25g重くなってしまいます。lazerの優れているのはデュアルSIMスロット搭載という点です。

仕事とプライベートで電話番号を使い分けたい人にはlazerをおすすめします。

 

ただし、どちらも楽天モバイルなら分割払いができますし約5,000円の差です。

では、あえて5,000円出してZenfone2にする価値があるかというと「5,000円出す価値はあります」

 

なぜなら、画面が広くてCPUのスペックがノートパソコンにも搭載されているCPUなのでサクサク動きます。バッテリー容量が多いので持ち時間が長いのがメリットです。

 

ですので、Zenfone2かZenfone2 lazerで悩んでいる人はデュアルSIMが必要ないと思ったら、「Zenfone2」がオススメです。

  >>楽天モバイルはこちら

 

 スポンサードリンク